The spread of green gas
内容紹介
緑色のガスが蔓延するエリアでその原因を突き止めろ。
遊び方:
1人称視点のみのプレイヤーを操作します。
エリアは緑色のガスが蔓延しています。その原因を探していくのがゲームの中心の目的です。
エリアはプレイする度にランダム生成されます。
エリアに存在するアクティビティを説明していきます。
【メインミッション】
マップ上、黄色の標準マーク。出現すると警告音が鳴ります。そのマーク地帯にいる敵を殲滅します。銃を使います。
そのマーク地帯の敵を全滅させるとそのミッションは終了です。
車の外に出ると酸素が少しづつ減っていきます。酸素がなくなるとHPが減りはじめます。車の中に戻ると酸素は回復していきます。
ミッションには制限時間があります。(画面右の黄色のバー)。制限時間がなくなると、HPが少し減り、ミッションは消滅します。
3つのミッションをクリアするとそのエリアは終了で、次のエリアになります。
【武器】
マップ上、白の銃のマーク。アサルトライフル、ショットガン、スナイパーライフル、マシンガン、サブマシンガンのどれかがランダムに落ちています。(ディフォルトの武器はアサルトライフル)。
【救助】
マップ上、緑色のハートのマーク。困ってる人が助けを求めています。ぶつかると、HPが少し回復します。
【ワープゲート】
マップ上、白の四角に矢印マーク。ぶつかると、エリアのどこかにワープします。
【レース】
マップ上、水色の時計(スタート)と丸に星(ゴール)のマーク。水色の三角は待機しているレースカーです。
計5台の敵の車とスタートからゴールまでレースをします。ゴールに着くか、3台先にゴールしてしまうか、時間が3分30秒を過ぎるとレース終了になります。
順位によって入るスコアが変わります。
【シールド】
マップ上、橙色のシールドマーク。取得すると、自分にシールドが装備されます。HPが減る前にまずシールドのHPから減るようになります。
シールドの性能は取得するたびにランダムで、性能のいいレアなものほど手に入りにくくなっています。
【拠点】
マップ上、紫色の家のマーク。家に車から降りた状態でぶつかると、持っている武器の弾薬が最高まで増えます。
また拠点がダメージを受けている状態の時はぶつかると修理され拠点のHPが満タンになります。
【暴徒】
マップ上、小さい赤い丸のマーク。エリアをうろついている暴徒です。プレイヤーを見つけると攻撃してきます。
また拠点を攻撃する事があるので、拠点のHPが0になる前に倒しにいかなければなりません。(拠点HPバーの下にメッセージが出る)。
【敵の車】
マップ上、赤色の三角マーク。5台の敵の車がプレイヤーを追跡しています。ぶつかるとHPが減ります。車に乗っている間は逃げるしかありません。
車から降りると、一旦姿を消すようになっています。(車に戻るとまた姿を現す)。
シールドを所有している場合、ゲームオーバー画面からリトライするとシールドは所有したままになります。
一度ゲームを終了してやり直す場合はシールドはなくなります。
HPが0になるとゲームオーバーになります。
エンディングまで行く事ができるでしょうか。
※キーボード操作不可能です。
※XBOX CONTROLLER以外のコントローラーの動作は保証できません。